食いしん坊バンザイ!!

食いしん坊バンザイ!!

4月より職場復帰を果たしました~(*^_^*)。
朝、息子を院内の保育園に預けに行くのですが、いくら人見知りをしない子どもだといえども少しくらい後追いしてくれるのかしら・・・なんて思っていたら、保育士さんとご機嫌で遊び、母には一瞥もせず・・・という初日(T_T)。

母はつらいよ・・・(-_-;)。
保育園に預ける前はず~っと一緒にいたもんだから、長時間一緒にいないと母に禁断症状が出ますicon07
午後になるとソワソワしだして、保育園で「お腹すいた~(>_<)って、他の子のごはん取ってないかしら・・・。」って心配です?!

保育園の連絡帳には「昼食は完食です!!」って毎日書かれてます。しかも「今日は足りないくらいで泣けてしまいました。」なんてことも。さらに3日目には早くも発熱で呼び出しがあったのですが、そんな日でも「昼食は完食です!!」って書かれている息子はどれだけ食いしん坊なんだか・・・(*^_^*)。

慌ただしい日々だけれども、こうやってブログを更新出来る時間を持てたことに感謝icon02


同じカテゴリー(育児)の記事
〇〇〇 in お風呂
〇〇〇 in お風呂(2009-04-11 21:56)

ブックスタート!!
ブックスタート!!(2009-03-25 15:00)

あんぱんまん!!
あんぱんまん!!(2009-03-18 21:19)

大蛇!!
大蛇!!(2009-03-12 22:45)

バリケード(*^_^*)
バリケード(*^_^*)(2009-03-10 07:18)

この記事へのコメント
復帰したての一週間、お疲れ様でした。

息子さん、以前よりも表情が豊かになっています。きっと忙しい生活をしながらも普段の生活の中、家族の間でコミュニケーションが取れているからだと思います。

スキンシップや本の読み聞かせ…

ワタクシもまたやってみたいものです(遠い目…)

息子さんは、近い将来、茶碗でご飯をよそっても小さいからと、そのうちにどんぶりになりそうですね!
Posted by 宇宙刑事 at 2009年04月04日 23:39
職場復帰、お・め・で・と~(^ー^)/~~

新鮮な毎日をお過ごしのことと思います~。
りょう君や夢人君とも、ちょっと遠距離恋愛な感じでますます愛が深まるのでは^m^

こちらは時を同じくして無職になりましたが(笑)、それなりに有意義に過ごしたいと思います^^
Posted by さおりんさおりん at 2009年04月05日 00:36
一週間、お仕事に子離れにお疲れさまでした(^-^)

母としては、『ママと離れたくないぃ~』って、ものすごい勢いでダダをこねて泣きわめくわが子に、『しょうがない子ねぇ~』なんて、喜びの笑顔を隠し、微笑みながら仕事に向かいたかったですよね♪
私、子供もいないのに、今からそんなシミュレーション(妄想といったほうが的確?笑)してますもん(^ー^;)笑

りょうくんは、ママに心配かけないように、そんな思いを見せないで、ご飯もモリモリ食べて、お利口さんですね(^▽^)ノ
Posted by pipi at 2009年04月05日 12:04
かわいい♪そして食欲旺盛でたくましいそぅ(*^_^*) もしかしたら、既に食欲旺盛はお父様(夢人さん)を凌いでるかしらん?♪ ちなみに私は幼少時からのスーパー級の食欲旺盛で身長だけは、百七十cm近い、どデカい女に成長し過ぎましたよ^_^;(しかも、小学U+2465年で両親よりデカくなりました)
生まれたときはちぃさくて、未熟児ギリギリの体重が‥いまでは誰も信用してくれない(笑)。
最近は横に成長してメタボに向うの? えぇーん痩せたい(o^-')b
Posted by ピヨぽっぽ at 2009年04月06日 18:29
宇宙刑事さんへ

あっという間の1週間です。成長期にはお茶碗で済むのかどうか・・・・、釜ごと食べそうな息子です(*^_^*)。


さおりんへ

ちょっとどころかかなり遠距離恋愛みたいで、しかも息子には私の一方的な片思いって感じです(T_T)。
負けないぞ~!!

pipiさんへ

あぁ、まさしく子離れですねぇ(T_T)。保育士さんには「1週間くらいすると、やっぱりお母さん~って泣く子もいますよ~!」なんてフォローをしてもらったけれど、いまだ後追いする気配はございません(T_T)

ピヨぽっぽさんへ

あっ、本当に食欲旺盛具合は夢人さんを越えてる(*^_^*)
子どもはお腹ぽっこりでもかわいいで許されるからいいよなぁ・・・。
Posted by りょうくんママりょうくんママ at 2009年04月08日 22:43
本当におだやかなお顔のりょうくん。
復帰おめでとうございます、
っていうか、先生を待ってる患者さんがお喜びでしょう。
禁断症状、わかります。
でも楽しんで保育園生活してくれるってうれしいよね。
とっても幸せな気持ちになりました♪
Posted by ゆきゆき at 2009年04月10日 08:53
職場復帰おめでとうございます。
日々、大変ですがぼちぼちです~なかなかそうはいきませんが・・・
食欲あれば、回復もはやいし、たくましい・・・将来が楽しみですね!!
Posted by えりりんえりりん at 2009年04月10日 12:19
元気な証拠ですね!!!
Posted by 奥山のみっちゃ奥山のみっちゃ at 2009年04月11日 16:36
ゆきさんへ、えりりんさん、奥山のみっちゃさんへ

家で起きている時間よりも保育園にいる時間の方が長いので、発達の過程(たとえば人まねとか一人歩きとか)を保育士さんに先取りされちゃいそうなのが母としてはちょっと切ないかも・・・、なんて思う今日このごろです。
Posted by りょうくんママりょうくんママ at 2009年04月11日 22:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
食いしん坊バンザイ!!
    コメント(9)